最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:15
総数:214880
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

位置について

 きらきらタイムは「位置について」の練習を全学年で行いました。足の位置、前傾姿勢、目の位置を意識しながら短い時間で集中して行いました。
画像1 画像1

自由研究【下学年】:9月1日(金)

 子供たちがニコニコしながら取り組んだ様子が目に浮かびます。他にもたくさんの作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究【上学年】:9月1日(金)

 夏休みが充実していた様子が自由研究からうかがえます。他にも多くの作品があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験中

 山田は自然がいっぱいです。大きなバッタがたくさんいます。地層の断面も1学期と変化しました。また子供たちは自然の中で色んな発想が生まれます。「種ってティッシュで大きくなるかな?」「水、いるかな?」3年生の教室で実験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266