最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:58
総数:215193
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

下校の様子

今日も元気に過ごしました。気を付けて帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月) 今日の給食

今日からスマイル班給食がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上学年 体育

これまで取り組んで来たリレーのバトンパス。ずいぶん、練習の成果が表れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書タイム 2

上学年の子供たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム 1

月曜日の朝は、読書タイムから始まります。子供たちだけでなく、先生たちも一緒に読書を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 今日の給食

今日も、みんなしっかり食べています。子供たちには、うどんが人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 今日の給食

献立の中の、鶏肉と豆のカレー風味が人気でした。パンに挟んで食べている子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル班遠足

後日行われるスマイル班遠足。その際に回るコースを、各スマイル班で決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健・体育委員会 チャレンジタイム

 毎週水曜日はチャレンジタイムがあり、体力作りに励みます。保健・体育委員会では、体力テストや宿泊学習に向けてみんなの体力を向上させようと、サーキット運動を計画しました。
 全校児童で、スクワット、ミニハードル、反復横跳び、上体起こし、ボール投げ、立ち幅跳びと、多くの運動に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会の準備

下学年の子供たちが集会の準備をしていました。3年生が中心となって、楽しいゲームやダンスの準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266