最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:76
総数:216462
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

下学年 読み聞かせ

ボランティアの方が、下学年の子供たちに読み聞かせをしてくださっています。子供たちの目は絵本に釘付けです。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の様子

子供たちの元気な声が、校舎内に戻ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の登校

四連休が明けて、子供たちが登校してきました。朝の挨拶運動にもしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子

明日からの連休を前に、子供たちはうれしそうに帰って行きました。連休中は体調や安全に気を付けて過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2

今日もたくさん食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 今日の給食

今日は、子供たちに大人気のカレーライス。おかわりする子供たちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の下校

雨の中、元気に帰って行きました。また明日、元気に登校しようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 今日の給食

今日も残さず食べました。おかわりする子供たちも、たくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎の周り

5月に入り、校舎の周りの木々の色が鮮やかになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いちごの成長

 あおぞら級で育てているイチゴの花が4つ咲きました。枯れた葉は、丁寧に取り除きました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 マンドリン活動
6/27 クラブ活動(1学期最終)
6/28 小中合同集会
7/2 3・4年宿泊学習 (こどもの村)
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266