最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:22
総数:216087
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

6月21日(金) 今日の給食

カレーライスは子供たちに大人気。おかわりの列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

プールに入るときの約束や体調管理の大切さについての話を聞きました。子供たちは、今年の自分の目標を明確にして水泳学習に取り組もうとしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月20日(木) 今日の給食

「鶏肉とレバーのリンゴソースからめ」は、レバーがサクサクとした食感になっていて、子供たちも食べやすくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの赤ちゃん

メダカの卵から赤ちゃんメダカが生まれました。この写真の中にいますよ。分かりますか。
画像1 画像1

マンドリン活動

毎週水曜は、マンドリン活動の日です。上学年が下の学年の子供たちに指導しています。先日開催された、エンジョイスクールコンサートの際に演奏した曲とは違う曲の練習に取り組んでいます。お披露目の日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール投げ

これまで練習してきた成果を発揮できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(水) 今日の給食

今日の煮物の中の大根は、しっかり味がしみていておいしかったです。子供たちも、どんどん食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2,3年生 合同活動

保育園の年長さんを迎える会を企画しています。話合いの中に、「保育園の人も分かるようにしよう」というように、相手のことを考えた言葉が聞かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月) 今日の給食

今日は、とんこつラーメンが出ました。子供たちには大人気。おかわりする子供がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

読み聞かせボランティアの方からの読み聞かせを聞いています。じっと本を見つめる子供たち。物語の世界を楽しんでいます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266