最新更新日:2024/05/29
本日:count up57
昨日:131
総数:484560
運動会では 大きなご声援・たくさんのご協力 ありがとうございました

歯磨き指導をしました

 視力測定の前に、歯の磨き方について指導をしました。歯磨きは、コロナウイルス感染症予防にも繋がります。正しい磨き方で、健康な体づくりを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の準備をしています2

 「いただきます」の後も、前を向いて黙食をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の準備をしています

 給食当番以外は静かに着席し、配膳の順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

睡眠の大切さ

 視力測定の前に、睡眠の大切さを考える絵本の読み聞かせがありました。睡眠をたっぷりとることで、感染症予防になります。体をしっかり休めて、元気な身体をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

感染症対策を見直そう

 始業式の後、養護教諭から新型コロナウイルス感染症予防についてテレビ放送がありました。その後、各クラスで、1学期取り組んできたことを見直し、2学期も対策を徹底していこうという気持ちを高めました。
画像1 画像1

2学期が始まりました

 密を避けるため、始業式はテレビ放送で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話を真剣に聞いています。

一学期 よくがんばりました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に向けて、今日からまたがんばりましょう。

一学期 よくがんばりました

 教室に戻り、一人一人が担任から一学期のがんばりを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一学期終業式

 校長先生から36日間の夏休み、一生懸命やりたいことやよりよいことに向かって、頭と心と体を鍛えましょう。というお話がありました。
 8月27日の第二学期始業式に、元気なみなさんの顔を見るのを楽しみにしています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 避難訓練(振り返り)
その他
3/8 SC来校(午後)
ICT支援員来校(午前)

出席停止の連絡票

堀川南小学校いじめ防止基本方針

お知らせ

令和3年度学校だより

新型コロナウィルス感染症対策検討会だより

文部科学省より

富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136