最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:100
総数:484619
運動会では 大きなご声援・たくさんのご協力 ありがとうございました

3年生 ハードル走の練習をしました!

段ボールを使って、ハードル走の練習をしました。右足と左足のどちらが跳びやすいかを何度も試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 長さ調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習で、長いものの長さを巻き尺を使って調べています。目盛りを合わせたり巻き尺をまっすぐにしたりして友達と協力して取り組んでます。

3年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の学習でバスケットボールをしています。チームで円になってボールをついたり、パスの練習をしたりしました。

3年生 総合的な学習の時間

3年生から総合的な学習の時間が始まりました。自分の興味のある国について、本を使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカに芽が出てきました。虫眼鏡で子葉をよく観察しています。

3年生 「もっと知りたい 友だちのこと」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で、自分の伝えたいことを友達に発表しました。目をつないで真剣に聞く様子や積極的に質問する様子が見られました。

3年 運動会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
全校で堀南ソーランを踊りました。
練習した成果を本番で発揮し、思い出に残る運動会になりました。

3年生 運動会

5月15日(日)に運動会が行われました。
学年種目である堀南旋風では、各団白熱した展開になり一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、50m走や堀南旋風の練習を行いました。
子どもたちも気合いが入って、頑張っています。

3年生 ホウセンカの種を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習でホウセンカの種を植えました。芽が出るのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 下学年集会
12/5 町別児童会
委員会活動
学年
12/1 2、4、6年集会
12/2 1年読み聞かせ
検診
12/5 1年心臓検診
その他
12/6 SC来校(午前)
富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136