最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:100
総数:484605
運動会では 大きなご声援・たくさんのご協力 ありがとうございました

5年生 図画工作科「ミラクル!ミラーステージ」

ミラーシートを使った工作に挑戦しています。鏡に映ることを生かせるように工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育「マット発表会」

色団ごとにマットの発表会をしました。音楽にのせて、息の合った演技を披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 防火予防研究発表

6年生の防火予防研究発表を見ました。堀川南校区の消火栓の数等、子供たちにとって身近な話題に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「もののとけ方」

食塩を入れたティーパックを水に入れて、食塩が溶ける様子を観察しました。「モヤモヤしたものが見える」と感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「もののとけ方」

コーヒーシュガーと片栗粉を水に入れて混ぜる実験をしました。混ぜた後の様子を観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「もののとけ方」

理科の学習では、食塩をとかす前ととかした後では重さが変わるのかを調べました。どの班も重さが変わらないという結果になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習の新聞作り

班ごとに宿泊学習の新聞作りをしました。心に残った思い出を記事にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習の思い出「帰校式」

3日間の宿泊学習が無事終わりました。校長先生のミッションを果たすことができました子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習の思い出「退所式」

退所式ではお世話になった所の方に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習の思い出「野外炊飯(その2)」

どの班のカレーもとてもおいしくできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 避難訓練(振り返り)
その他
3/8 SC来校(午後)
ICT支援員来校(午前)

出席停止の連絡票

堀川南小学校いじめ防止基本方針

お知らせ

令和3年度学校だより

新型コロナウィルス感染症対策検討会だより

文部科学省より

富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136