最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:60
総数:488131
学習参観、親学び講座、引き渡し訓練では 多くの保護者の皆様に参加していただき ありがとうございました

6年生 プール清掃の様子 その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール清掃の様子 その1

 今日は、5,6時間目にプール清掃を行いました。各自の担当場所を一生懸命に清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科の調理実習(1組)

にんじんの短冊切りに苦戦しながらも、「いろどりいため」を調理しました。バランスのよい食事になるような一品を、家庭でも挑戦する機会になると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科の調理実習(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習をしました。野菜の切り方や炒め具合まで班の仲間と話し合い、より美味しい野菜炒めを作るために頑張りました。

6年 宿泊学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の宿泊学習に向けて学年集会をしました。宿泊学習に必要な物や心構えなどをしっかり聞きました。

6年生 国語 デジタル機器と私たち

画像1 画像1
画像2 画像2
デジタル機器と私たちの生活の関連について話し合いました。私達の周りにどのようなデジタル機器があるのか出し合いました。

6年生 BFCバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 BFCバッジ授与式や防火教室がありました。子供たちは消防署の方の話を聞き、火災予防についての意識を高めました。

6年 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会でした。子供たちは、暑い中仲間と協力して勝利に向けて頑張ることができました。大変かっこよかったです。

6年 運動会 綱引き予選(青・黄)

画像1 画像1
画像2 画像2
綱引き予選では、戦いの前にかけ声をし、気合いを入れました。どの団も迫力があり、堂々と戦うことができました。

6年 運動会 綱引き予選(赤・白)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は運動会の綱引き予選がありました。子供たちは精一杯綱を引き、正々堂々と戦いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136