呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

11月11日(水)1学年:校外学習に向けて 2

画像1 画像1
隊形移動の練習に続き、係別打ち合わせを行いました。担当の先生と明日の活動についての打合せをしたり、分担や活動内容の最終確認をしたりしました。ひとりひとりが自分の役割を意識して、みんなのために責任を果たせるといいですね。

明日は7時50分までに学校に集合し、8時10分にバスで出発する予定です。いつもより少し早めの登校になりますが、ご協力をお願いします。また、「校外学習のしおり」で明日の予定や持ち物・服装について確認し、きちんと準備するように助言していただけたらありがたいです。
なお欠席やその他の連絡は、明日の朝、7時20分〜40分の間に、学校に電話でお願いします。

11月11日(水)1学年:校外学習に向けて 1

明日に迫った校外学習に向けて、学年全体で練習や準備をしました。
はじめに明日の活動の意義や注意についての説明を聞きました。その後の団体行動訓練では、号令に合わせてA隊形、B隊形に集合する練習をしました。練習を繰り返しながら、より速く静かにできるようになりました。
明日もこの練習を生かして、きびきびと行動できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(金)1学年:校外学習しおり製本

 いよいよ来週12日(木)は校外学習の日です。今日はしおりの製本と日程や活動内容について読み合わせを行いました。仲間と協力することが最大のテーマとなります。自家製スプーンでおいしいカレーを食べましょう!来週水曜日には学年集会で係別打ち合わせ等の最終確認を行います。防寒対策として長袖・長ズボンの他、ウィンドブレーカー等の防寒着の用意をお願いします。また、野外炊飯で焚き付けに使う牛乳パック(各班2枚程度)、薪拾い係はスーパー袋(各自1枚)の用意も併せてお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 1年:校外学習
11/17 3年:進路懇談会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209