最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:565
総数:1435183
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

6月13日(木) 1学年:給食の後片付け

教室では食事が終わった生徒からかごに片付けます。
当番が運びやすいように、揃えて重ねます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 1学年:給食当番がんばっています!

今日も暑い1日でした

給食当番の後片付けの様子です

上 教室から配膳室へ
中 コンテナにきれいに納めました
下 牛乳パックの牛 生徒制作
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 1学年:総合的な学習 「今の富山を知り、未来を考える」

総合的な学習「今の富山を知り、未来を考える」の続きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 1学年:総合的な学習 「今の富山を知り、未来を考える」

総合的な学習の時間で「今の富山を知り、未来を考える」と言うテーマでウェビングをしました。
生徒から出された富山のワードをもとに6分野を設定して行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 1学年:朝のストレッチ

本来なら、金曜日の朝に保健体育委員会が「フライデーケア」というストレッチを行っていますが、明日は富山市中学校総合選手権大会が開催されるので、今日行いました。

腰や肩周りをほぐすストレッチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) 1学年:暑い1日がスタートしました2

授業の様子です

上 数学 少人数
下 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水) 1学年:暑い1日がスタートしました

今日も朝から暑いですね

生徒は涼しい教室で授業を受けています

上 国語 
中 数学
下 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 1学年:【総合的な学習】第3弾スタート!

 1学年の総合的な学習では、今学期の集大成である課題追究学習が始まります。「富山の今を知り、未来を考えよう!」のテーマのもと、現在の富山を調査し、今後の富山のあるべき姿について検討していきます!
 今日は“富山”についてのウェビングに挑戦しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火) 1学年:終学活 さあ、部活へいこう

壮行会後、生徒は教室に戻り終学活を行いました。

これから部活が始まります。
また、帰宅して学習やクラブチームの活動に参加する生徒もいます。

まだまだ暑いので、水分補給をして熱中症対策をしましょう

また明日、元気に登校してきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 1学年:壮行会がありました

今週末におこなわれる「富山市中学校総合選手権大会」の壮行会がありました。

2,3年生の先輩にまじって、
1年生も参加する競技もあります

暑さに負けずがんばって欲しいです

上 選手入場を待っています
中 選手が入場してきました拍手で迎えます
下 各部の抱負を聴きました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 全国体力運動能力調査(2年)
6/21 期末考査
6/24 期末考査
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209