呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

6月7日(金) 1学年:ハンカチ点検

ハンカチ点検の様子です
100%になったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金) 1学年:保健体育委員会 フライデーケア

さわやかな朝に ストレッチを行い

落ち着いた気持ちで授業に取り組みます

各教室で保健体育委員会が放送に合わせて実演し
生徒も一緒に行います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 1学年:ハンカチ点検・3分前着席運動

今週から始まった
「ハンカチ点検」給食・保健体育委員会
「3分前着席運動」学年生徒会

週も半ばを過ぎ、効果が出てきました
「100%」の数値も出てきましたね

このまま週末までしっかり取り組んで欲しいです
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) 1学年:給食準備の様子

給食の時間です

当番は先に手を洗います
クラス単位で手を洗いに行きます
当番はまとまって配膳室へ給食を取りに行きます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 1学年:授業の様子2

そろそろ給食の時間ですが、生徒は真剣に取り組みます

上 数学(少人数)計算
中 理科 一人一台端末で小テスト
下 国語(少人数)発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 1学年:授業の様子1

今日も楽しく授業を受けています。

上 英語
中 英語
下 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 1学年:学習広場 「自主学習ノートのまとめ方」

自主学習ノートの作り方

・日付を入れる
・内容の整理
など、書き方の参考になるように
掲示物を作成しました
画像1 画像1

6月5日(水) 1学年:授業の様子2

授業の様子です

上 数学(少人数)
下 国語(少人数)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水) 1学年:授業の様子1

授業の様子です

上 数学(少人数)
下 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水) 1学年:朝の様子

朝の様子です

8時10分にはほとんどの生徒が登校し、
着席して朝学活まで過ごします。


上 朝学活までの隙間時間に、自習をしている生徒もいます
  
中 傘バケツを係の生徒が教室へ運びます
  置き傘が多いと、係の生徒も大変なので持ち帰りましょう

下 ハンカチチェックを保健体育委員がしています
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 眼科検診(全学年)
6/21 期末考査
6/24 期末考査
6/25 期末考査
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209