最新更新日:2024/06/29
本日:count up33
昨日:32
総数:285056
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月26日(水)社会見学その2(3年生)

 今日の工場見学で学んだことを学習に生かしていきます。ジャパンメディックのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)社会見学(3年生)1

3年生は、ジャパンメディックの工場に社会見学に行って来ました。
薬ができるまでの工程を聞いたり、実際に見たりしました。出荷される様子も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(金)学習参観3年生

 3年生は、道徳科「ヒントまであと少し」の学習をしました。
 気になったことについて、一人一人がよく考えて、みんなで聴きあう姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月19日(水)朝の風景《3年生》

 3年生は、ひょうたんやひまわり、野菜のお世話をしています。
 こまめに草を抜き、水やりをしています。大きく育ちますように。
画像1 画像1

6月18日(火)授業風景《3年生》

 3年生は、体育で「ハンドベースボール」をしています。ハンドベースボールは、バットの代わりに手でボールを打つ野球ゲームです。今日は、二塁がない三角ベースで試合を行いました。
 ボールを捕られないようになるべく遠くにボールを打ったり、打たれたボールを一生懸命キャッチし相手の得点を防いだりと、熱い攻防がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)授業風景《3年生》

 3年生、総合的な学習の時間の様子です。
 11日の地域探検で、発見したこと、気づいたことを発表しました。
画像1 画像1

6月4日(火) 3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市役所の後は岩瀬の展望台へ行きました。「海が近くにあるね」「あの建物は市役所からも見えたよ」と違いや気づきをまとめていました。
 大きな船も停泊しており、とても迫力がありました。

6月4日(火) 3年生 社会科見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市役所から駅へ向かって歩いています。移動中にも、「ご飯のお店が多いよ」「カラオケが近くに4つもある」「交差点が縦横斜めになっているね」とたくさんの気づきがありました。

6月4日(火) 3年生 社会科見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市役所の展望台に上り、富山市の様子を見渡しました。「浜黒崎小学校は見えるかな」「人や車が小さく見えるよ」と感嘆の声が聞こえたり、「高い建物が多いな」「道路がが3車線だよ」と住む浜黒崎との違いに気付き、「どうしてだろう?」と疑問を深めたりする姿が見られました。

6月4日(火) 3年生 社会科見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科見学では、バスや路面電車等の公共交通機関を使用して移動しました。公共マナーを守ると共に、自分から声をかけて席を譲る姿も見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413