最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:151
総数:283556
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

2月24日(木) 5年 卒業を祝う週間に向けて

 卒業する6年生に感謝の気持ちを伝えようと、5年生は祝う活動の準備を進めています。
 来週3月2日(水)から祝う週間が始まります。
 下級生や6年生にお願いしていた掲示物やアンケートが集まりました。5年生は放送原稿を考えたり、ビデオ撮影のリハーサルをしたりと取り組む態度にも真剣さが増してきました。6年生に喜んでもらえるよう、もうひとがんばりしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(水) 5年 ふりこの動きをリズムにあわせよう

 5年生の理科では、「ふりこのきまり」の学習をしています。今日は、棒と目玉クリップ、粘土を使って、簡単な振り子を作り、曲に合わせてふれるよう工夫しました。子供たちは、粘土のおもりをつける場所を変えたり、おもりの重さを変えたりして、リズムに合うように工夫を重ねていました。どの子も楽しみながら学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(月) 5年 授業風景

 3限目は卒業を祝う会の準備をしていました。
 5限目は音楽。合奏の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(金) 5年 授業風景

 3限は書写。「飛行」を書いています。 
 5限は外国語。「What season do you like?」に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413