最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:74
総数:284991
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

10月7日(金) 6年 宿泊学習 野外炊飯

ご飯は炊きあがったようです。
カレーの材料を切り終えて、鍋に入れ、火の加減を見守っています。
おいしく食べられるかどうか、少し不安ですが、班で力を合わせている充実感を感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 6年 宿泊学習 野外炊飯

野外炊飯がスタートしました。
昨年の宿泊学習での経験を生かして、今回は「自分たちで考える」活動です。
みんな自ら動いて活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 6年 宿泊学習 朝活動

朝食を食べたあとは、体育館を借りて朝活動をしました。みんな思い思いに身体を動かしました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 6年 宿泊学習 朝食

しっかり眠ることができた人が多いせいか、元気に食堂に集合。食欲もあるようです。今日も元気に活動できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 6年 宿泊学習 清掃

おはようございます。はまっ子6年生は元気に起床。寝具を片付けて朝清掃に取りかかりました。残念ながら外は雨ですが、今日も1日頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 6年 宿泊学習 振り返り

お風呂タイムが終わり、今日の活動がすべて無事終わりました。1日の活動を振り返ります。
八尾で見たこと、体験したこと。砺波に来て活動したこと。充実した1日を過ごしたことが伝わってくる振り返りの時間でした。
このあと、各自部屋に入り就寝です。
明日も頑張ります。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 6年 宿泊学習 キャンプファイヤー

夜の活動はインディアンキャンプファイヤーです。顔にペインティングをして踊ったりクイズをして楽しみました。
最後の活動もみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 6年 宿泊学習 夕食

今日、たくさん活動したので、みんな食欲旺盛です。元気に食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 6年 宿泊学習 夕食

食後のアイスです。一人一回です。表にメニューが照会してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木) 6年 宿泊学習 Zip Line

みんな楽しみにしていたzipLineです。
鳥になったような解放感にみんな興奮しています。
一人ずつ何回も挑戦しました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 町別児童会
解団式・縦割り班最後の会
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413