最新更新日:2024/06/06
本日:count up127
昨日:80
総数:283525
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

7月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・韓国風すき焼き
・いわしの紀州煮
・きざみ和え
・牛乳   でした。
今日は、1学期最後の給食でした。1学期間いろいろな献立が出てきましたが、一番心に残った献立は何ですか。
2学期も給食を楽しみにしていましょうね。

7月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・あっさりチキン
・粉ふきいも
・沢煮椀
・牛乳   でした。
暑い1日となりました。食欲もなくなりそうですが、おいしい給食は別格です。おいしくいただきました。

7月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・米粉コッペパン
・ホキのフリッター
・アスパラサラダ
・ポテトスープ
・棒チーズ
・オレンジジュース  でした。
今日は、牛乳ではなくオレンジジュースでした。ホキのフリッターがとてもおいしかったです。

7月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・ホタテの香味焼き
・ゴーヤの卵炒め
・白玉汁
・牛乳   でした。
ゴーヤは苦みも少なくおいしかったです。白玉汁の白玉団子ももっちりして食べ応えがありましたね。

7月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・サバの銀紙焼き
・ゴマ和え
・冬瓜のそぼろあん
・バナナ
・牛乳   でした。
冬瓜は、冬の瓜と書きますが、旬は夏の野菜です。今日はそぼろあんが絡んで、とてもおいしかったですね。

7月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・厚揚げの中華煮込み
・小魚入りフライビーンズ
・酢の物
・牛乳   でした。
厚揚げの中華煮込みの厚揚げがフワフワと柔らかくてとてもおいしかったです。フライビーンズは、カリカリに揚がっていてこちらもよく噛んでおいしくいただきました。

7月12日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・麦ごはん
・夏野菜カレー
・たまごロール
・フルーツカクテル
・牛乳   でした。
人気のカレーの日です。今日のカレーは、夏野菜のカレー。カボチャやピーマン、なすが入っていました。トマトも入っていたのに気が付きましたか?

7月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・マーボー豆腐
・にんじんシューマイ
・ナムル
・冷凍リンゴ
・牛乳   でした。
マーボー豆腐に木綿豆腐がたっぷり入っていてとても食べ応えがありました。おいしかったですね。

7月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・肉じゃが
・鰆の塩焼き
・はりはり和え
・スイカ
・牛乳   でした。
この夏、2回目のスイカでした。甘いスイカでしたね。

7月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
◆魚のカレー揚げ ◆ハムチーズフライ
・甘味噌和え
・具だくさん汁
◆ソーダゼリー ◆シークワーサータルト
・牛乳   でした。
今日は、楽しい選択献立です。◆印の主菜とデザートについてそれぞれ好きなものを選択しました。どちらもおいしそうで何を選ぶか迷いましたね。
(写真は魚のカレー揚げとシークワーサータルトです)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413