最新更新日:2024/06/27
本日:count up16
昨日:86
総数:284933
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

9月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・赤魚の塩焼き
・卵ときくらげの炒め物
・炊き合わせ
・牛乳   でした。
 炊き合わせにはお花の形をしたにんじんやこんにゃくが入っていて、かわいかったです。赤魚の塩焼きとともにおいしくいただきます。

9月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・豚肉の竜田揚げ
・カブのいろどり
・ご汁
・ヨーグルト
・牛乳   でした。
 ご汁は大豆のすりつぶされたものが入っていて体によさそうでした。焼き豆腐もたくさん入っていておいしかったです。

9月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・キビナゴのサクサク揚げ
・おひたし
・トマトスープ
・冷凍パイン
・野菜ふりかけ
・牛乳   でした。
 おひたしは、あっさりとして食べやすかったです。朝は、涼しかったけどお昼には、暑さが戻ってきていて冷凍パインの冷たさがうれしかったです。

9月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・食パン(減)
・照り焼きチキン
・ビーンズサラダ
・ベーコンとヒジキの和風スパゲッティ
・巨峰
・牛乳   でした。
 今日のスパゲッティは、ヒジキの入った和風味のスパゲッティでとてもおいしかったです。巨峰も甘くて瑞々しかったです。

9月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・揚げ出し豆腐のごまだれかけ
・ゆかり和え
・豚汁
・味付け小魚
・牛乳   でした。
 揚げ出し豆腐のごまだれかけがとてもおいしかったです。ごまだれの甘塩っぱい味がごはんにぴったりでした。

9月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・麦ごはん
・カレーライス
・たまごロール
・コールスローサラダ
・梨
・牛乳   でした。
 人気のカレーライスでした。何度食べてもおいしいです。今日はおいしい梨もあったので、たくさんの人がうれしさを感じた給食でした。

9月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・にんじんシューマイ
・小松菜ひたし
・八宝菜
・ポケットチーズ
・牛乳   でした。
 今日の給食は中華風です。八宝菜は具だくさんで、コリコリした食感のもの、かみ応えのあるもの、他いろいろ入っていて楽しい・おいしい一品でした。

9月12日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・魚の利休揚げ
・グリーンポテト
・豆腐スープ
・牛乳   でした。
 魚の利休揚げは、ゴマの衣がカリカリで、おいしかったです。グリーンポテトは白いポテトにパセリの緑がとてもきれいでした。

9月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・コッペパン
・チキンナゲット
・エゴマドレッシングサラダ
・白インゲン豆のクリームスープ
・フルーツカクテル
・牛乳   でした。
 今日は、サラダやスープに豆がたくさん入っていました。食感も味もいろいろあっておもしろかったです。フルーツカクテルがおいしかったです。

9月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・厚焼き卵
・ブロッコリーとエリンギのソテー
・大根と鶏肉の煮込み
・牛乳   でした。
 厚焼き卵がほんのり甘くておいしくホッとしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 卒業を祝う週間(〜8日) 児童会引き継ぎ式
3/6 家庭学習チャレンジウィーク

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413