最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:86
総数:284920
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

9月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・にんじんシューマイ
・小松菜ひたし
・八宝菜
・ポケットチーズ
・牛乳   でした。
 今日の給食は中華風です。八宝菜は具だくさんで、コリコリした食感のもの、かみ応えのあるもの、他いろいろ入っていて楽しい・おいしい一品でした。

9月12日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・魚の利休揚げ
・グリーンポテト
・豆腐スープ
・牛乳   でした。
 魚の利休揚げは、ゴマの衣がカリカリで、おいしかったです。グリーンポテトは白いポテトにパセリの緑がとてもきれいでした。

9月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・コッペパン
・チキンナゲット
・エゴマドレッシングサラダ
・白インゲン豆のクリームスープ
・フルーツカクテル
・牛乳   でした。
 今日は、サラダやスープに豆がたくさん入っていました。食感も味もいろいろあっておもしろかったです。フルーツカクテルがおいしかったです。

9月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・厚焼き卵
・ブロッコリーとエリンギのソテー
・大根と鶏肉の煮込み
・牛乳   でした。
 厚焼き卵がほんのり甘くておいしくホッとしました。

9月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・豚肉のキムチ炒め
・ゆでキャベツ
・茎わかめスープ
・バナナ
・牛乳   でした。
 豚肉のキムチ炒めは、思ったより辛みも強くなくマイルドで、とてもおいしくいただきました。ごはんにのせて丼のように食べた人もいたそうです。

9月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・菜飯
・ハンバーグのきのこソースかけ
・コーン和え
・さつま汁
・月見大福
・牛乳   でした。
 今日は、お月見給食でした。かわいいウサギの顔の大福がついていました。こしあんでとてもおいしかったです。ハンバーグのきのこソースかけも人気の一品でした。

9月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・ホキの米粉揚げ
・香味和え
・豆腐の野菜あんかけ
・のり佃煮
・牛乳   でした。
 のり佃煮をごはんにのせて食べました。のりの風味と塩味がごはんにぴったりでした。

9月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・ワカサギのフリッター
・甘酢和え
・高野豆腐の卵とじ
・牛乳   でした。
 ワカサギのフリッターは、シッポまでカリカリに揚がっていてとてもおいしかったです。

9月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・サバの銀紙焼き
・はりはり和え
・冬瓜とつみれのスープ
・なし
・牛乳   でした。
 梨がとても甘くておいしかったです。お昼に中庭やグラウンドにたくさんのトンボが飛んでいました。食べ物や生き物から秋が来ていることを教わります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413