最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:151
総数:283555
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

4月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・麦ごはん
・カレーライス
・ふくじん和え
・フルーツヨーグルト
・牛乳   でした。
 4月最後の給食は、カレーライスでした。4時間目の終わり、給食室の近くを通った子供たちが「今日は、カレーだー!」とうれしそうな様子で会話していました。おいしかったですね。

4月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・鯉のぼりハンバーグ
・ポテトサラダ
・若竹汁
・柏餅
・牛乳   でした。
 ハンバーグが、しっかり鯉の形をしていて食べるのが惜しかったです。若竹汁の柔らかいたけのこがおいしく春を感じます。

4月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・魚の煎り大豆揚げ
・花野菜サラダ
・南蛮煮
・牛乳   でした。
 魚が煎り大豆の衣をまとってカラッと揚がっていてとてもおいしかったです。ブロッコリーやカリフラワーの花野菜もドレッシングがクリーミーでよかったです。

4月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・コッペパン(減)
・オムレツ
・エゴマドレッシングサラダ
・焼きそば
・棒チーズ
・牛乳   でした。
 焼きそばがとてもおいしかったです。焼きそばパンにもできますね。サラダがとてもきれいな色合いでした。

4月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・ワカサギの南蛮漬け
・きざみ和え
・ジャガイモのそぼろ煮
・牛乳   でした。
 ジャガイモのそぼろ煮に入っているジャガイモはホクホクとしてとてもおいしかったです。

4月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・鰆の塩焼き
・ヒジキの炒め煮
・高野豆腐の味噌汁
・サンフルーツ
・牛乳   でした。
 今日の味噌汁は、高野豆腐が入っていました。あまり味噌汁の具では見かけないので新鮮な気持ちでいただきました。おいしかったですね。くまさん型の大根は入っていましたか?

4月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ちらし寿司
・鶏肉の唐揚げ
・青梗菜ひたし
・かきたま汁
・クレープ
・牛乳   でした。
 今日は、1年生の入学をお祝いする給食献立です。とってもおいしかったですね。

4月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・サバの味噌煮
・ゴマ酢和え
・かんとう炊き
・バナナ
・牛乳   でした。
 サバの味噌煮は、ごはんにぴったりでもりもり食べることができました。かんとう炊きは、だしの甘みを感じながら食べました。おいしかったです。

4月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・米粉コッペパン
・照り焼きチキン
・イタリアンサラダ
・春キャベツのクリームシチュー
・バナナ
・牛乳   でした。
 春キャベツがとても柔らかく、おいしかったです。職員室では、イタリアンサラダがおいしいと評判でした。ドレッシングがいつもと違うのでしょうか。

4月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・厚焼き卵
・おひたし
・牛肉と大根のゴマすき煮
・きよみオレンジ
・牛乳   でした。
 牛肉と大根のゴマすき煮は、ゴマがたっぷり入っていて、味がしっかりしていました。厚焼き卵が甘くておいしくてホッとしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413