最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:40
総数:283162
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

1月29日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・魚の蒲焼き
・なます
・すまし汁
・牛乳   です。

1月26日(金)今日の給食《学校給食週間5日目》

今日の給食の献立は、
・コッペパン
・さかなのアングレス
・人参と豆のラペ
・鶏肉のフリカッセ
・ショコラクレープ
・牛乳    です。

 今日は、学校給食週間特別献立5日目「フランス献立」です。
 オリンピック・パラリンピック開催国フランスの料理を取り入れた献立の登場です。
 アングレスもフリカッセもあまり聞き慣れない献立名ですが、どちらもフランスではお馴染みの家庭料理だそうです。

 給食後、体つくり委員会の児童が、全校児童の書いた感謝のお手紙を調理員さんへ届けました。
 「美味しく安全な給食を毎日調理してくださり、ありがとうございます。」「これからもよろしくお願いします。」
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木)今日の給食《学校給食週間4日目》

今日の給食の献立は、
・ごはん
・鯖の塩焼き
・ねばーる納豆和え
・全集中ごまキムチ鍋
・牛乳     です。

 今日は、学校給食週間特別献立4日目「集中力アップ献立」です。
 キムチ等の発酵食品に含まれるGABA(ギャバ)には、気持ちを落ち着かせ、集中力を高める効果があります。
 
 今日のお手紙は、5・6年生の代表児童が読みました。
 「毎朝早くから給食の準備をしてくださりありがとうございます」「給食を食べると眠気も疲れた心もふっとんで5・6限も頑張れます」感謝の思いがたくさん詰まったお手紙でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)今日の給食《学校給食週間3日目》

今日の給食の献立は、
・ごはん
・ささみフライ
・コーンあえ
・かきたま汁
・ポケットチーズ
・超回復オレンジジュース です。

 今日は、学校給食週間特別献立3日目「瞬発力アップ献立」です。
 筋肉強化におすすめの食材「ささみ」や、疲労回復に効果的なクエン酸を多く含む「オレンジジュース」が登場しました。
 普段給食では登場しないオレンジジュースに、大喜びのはまっ子たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火)今日の給食《学校給食週間2日目》

今日の給食の献立は、
・ごはん
・あらびきウインナー
・鉄たっぷりサラダ
・スタミナカレーうどん
・牛乳      です。

 今日は、学校給食週間特別献立2日目「持久力アップ献立」です。
 長時間の運動に必要な糖質や鉄分を多く含んだ献立の登場です。
 「カレーうどんのおかわりあるかな?」とおかわりしたくてたまらない子供たちでした。

 また、今月の給食だよりに今日登場した鉄たっぷりサラダのレシピが載っています。枝豆が入っているため子供たちに好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)今日の給食《学校給食週間1日目》

今日の給食の献立は、
・パワーぎゅうぎゅう丼
・麦ご飯
・ゆでブロッコリー
・具だくさん汁
・バナナ
・牛乳      です。

 今日は、学校給食週間特別献立1日目「筋力アップ献立」です。
 牛肉をたっぷり使い、筋肉のもとになるタンパク質を”ぎゅうぎゅう”につめこんだ丼物の登場です。
 子供たちも「牛丼だ−!」と大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・米粉コッペパン
・照り焼きチキン
・海藻サラダ
・豆ときのこのスープ煮
・ヨーグルト
・牛乳     です。

1月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・魚のえごまだれ
・ゆでキャベツ
・すいとん
・牛乳   です。

1月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・にんじんシューマイ
・よごし
・大根と豚肉の煮込み
・しそ鰹ふりかけ
・牛乳    です。

1月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・豚肉の塩麹炒め
・かぶの彩り
・ワンタンスープ
・りんご
・牛乳    です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413