最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:98
総数:631767

1年生 あさがおがおおきくなったよ

 朝顔がとても大きく成長し、本葉が増え、つるも出てきました。子供たちは、「本葉が顔くらいの大きさだよ」「つるがにょきにょき出てきたね」など、言いながら観察していました。今度は、花が咲くのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 黙働清掃に挑戦!

 今日から美化委員会の「もくどうがんばろう週間」が始まりました。今日は、くじけないで我慢する心をみがこうと、黙って一生懸命に掃除をすることに挑戦しました。少しずつ上手になってきましたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「ひもひもねんど」

先日、図工で「ひもひもねんど」に挑戦しました。粘土全体をこねて、粘土の感触を十分に楽しんだ後、細長いひもを作りました。子供たちは、「おもしろい!」「どんどん長くなるね」と、声を上げていました。次回は、この長いひもを使っていろいろなものを作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学してから初めての学習参観でした。
どのクラスも緊張しながらではありましたが、おうちの人の前で頑張っている姿をみてもらえました。終わってから「ドキドキしたあ」と笑顔でおうちの人と帰っていきました。

1年生 たし算の学習をがんばってるよ

 算数では、たし算カードを使って練習しています。今日はグループで、カードを使い、問題を出し合いました。みんなで楽しく練習をして、たし算名人を目指します!

画像1 画像1

1年生 うきうきわくわく学校探検! パート2

 今日は、特別教室等を探検しました。日頃入ることのできない準備室も今日は特別に探検し、興味津々の子供たちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 うきうきわくわく学校探検!

 今日は、学年全員でグループに分かれて、コースを決め、学校探検をしました。職員室、校長室、印刷室、用務員室等を巡り、それぞれの部屋で職員にインタビューもしました。「これは何のためにあるのですか」「どんな仕事をしておられますか」など、熱心に聞き、学校のことに詳しくなった子供たちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 楽しみ!明日の学校探検!

 生活科で学校探検の学習をしています。明日は、グループに分かれて、校長室や職員室等を探検にいきます。職員の皆さんに、インタビューも予定しています。今日は、それぞれのクラスで、インタビューの練習をしたり、回るコースを確認したりしました。明日の探検が楽しみな子供たちです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音読をがんばったよ

 国語では、ひらがなの学習が終わり、いろいろな言葉の学習をしています。今日は、ペアで一緒に音読の練習をして、発表しました。みんな上手に読むことができて、うれしそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数の学習をがんばっているよ

 今、たし算の学習を進めていますが、今日は、たし算になる場面をペアでお話ししました。二人で仲良く楽しく学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事等
6/24 眼科検診(全校)

学校だより

学校からのお知らせ

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470