最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:174
総数:626148

2年生 水のかさを調べたよ!パート2

 算数科の学習では、水のかさを調べています。自分たちが用意した容器には、1デシリットルますがいくつ分で何デシリットルの水が入るのかを予想し、友達と協力して調べました。
 「1デシリットルますで何杯も調べるのは大変だよ」という友達の発言から、大きなかさを表す時にはリットルを使うことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 トウモロコシを収穫したよ!パート2

 昨日に引き続き、トウモロコシを収穫しました。自分たちで収穫の仕方を調べ、親指を使って弾くようにして黄色の粒をとりました。普段見ているトウモロコシと色や手触りが違うことに気付き、「これがポップコーンになるんだね」「楽しみだな」と笑顔な子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 トウモロコシを収穫したよ!

 子供たちの身長より大きくなったトウモロコシ!今日は、わくわくどきどきしながら収穫しました。実をとって皮をむくと、中に黄色の粒がたくさん詰まっていて、子供たちから歓声が上がっていました。今から食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 わっかでへんしん!

 図画工作科では、わっかを作り工夫して楽しめる作品をつくっています。ホチキスを使ってわっかを作り、その上に飾りを付けました。
 友達の作品を見て「すごい!わたしもやってみたいな」「もっとこうしたらいいんじゃないかな」など、楽しく対話をしながら作品を作り上げている子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 水のかさを調べたよ!

 算数科の学習で、水のかさを調べています。子供たちは家から、思い思いの調べたい容器を持ってきました。昨日は、小さめのコップなどで調べ、今日は、1デシリットルますで、グループで協力して調べました。クラス全員で調べるには、1デシリットルますで調べるのが便利だと気付いた子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「あったらいいな、こんなもの」発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から準備してきた「あったらいいな、こんなもの」の発表会を開きました。各グループで練習し、今日はみんなの前で一人ずつ発表しました。子供たちは、「ビー玉の動くおうち」「動物と話せるマイク」「一瞬で部屋を模様替えできるマシン」等、アイディアいっぱいの考えたものを自信をもって話していました。友達に、発表のよいところを付箋に書いてもらい、にこにこいっぱいになった子供たちでした。

2年生 避難訓練「防火扉」をくぐったよ

 今日は、避難訓練で、防火シャッターや防火扉をくぐる練習をしました。防火シャッターは、出入り口が二重になっており、くぐるのが大変でしたが、子供たちは落ち着いて通ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「あったらいいなこんなもの」の学習で

 今日は、久しぶりにグループ学習をしました。「あったらいいな」と思うものを考えて絵に描き、一人一人がグループで発表します。考えたものについて質問し合い、考えをくわしくしていきます。子供たちは、いろんな虫になれるヘルメット、みんなの気持ちが分かるめがね、宿題を教えてくれるロボット等、楽しい考えを次々に発表していました。グループで学習して、みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水のかさの比べ方を考えたよ

 算数科では、水のかさについて勉強を進めています。今日は、2種類の水筒に入る水のかさの比べ方について考えました。これまでの学習を思い出し、同じ大きさの入れ物を使うことやたくさん入れ物を用意して、比べることが大切だと気付きました。
 身の回りの容器に入る水のかさを調べることにワクワクしている子供たちでした。
画像1 画像1

2年生 2学期の学習スタート!

 今日は、2学期2日目。暑いですが、学習が始まりました。1学期の復習をしたり、新しい単元を学習したりしました。暑くても、一生懸命がんばりました!
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
4/6 着任式・始業式
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470