最新更新日:2024/06/17
本日:count up150
昨日:80
総数:629927

2年生 おたのしみ会をしたよ!

 各クラスでお楽しみ会を行い、みんなで楽しく過ごしました。この日のために、係ごとにクイズやゲーム等を一生懸命準備し、友達に発表していました。1学期最後のいい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「あったらいいな、こんなもの」

 国語科で、自分があったらいいなと思うものを考え、友達に伝える学習を行いました。「空を飛べるはねがあったらいいな」「どこにでも行けるボタンで、いろんな国に行きたいな」と想像し、自分が考えたものを、友達と楽しく伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水やり体験をしたよ!

 栽培委員会で企画された水やり体験に参加しました。「じょうろに水を入れると、重いな」「花に水やりするのって大変だな」と水やりの大変さを感じながら、積極的に参加していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 水のかさをはかったよ!

 算数で、水のかさについて学習しています。「自分のはかりたい容器には、どのくらい水が入るのだろう?」と予想しながら、1Lますや1dLますを使って調べました。班の友達と協力しながら、楽しく勉強ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 東部図書館に行ったよ!

 東部図書館に行って、富山県の図書館や本の貸出についての勉強をしました。「富山市の図書館には、たくさんの本があるんだね!」と、図書館に関する知識を深めたり、「図書館で本をたくさん借りたいな」と、読書への意欲を高めたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
4/6 第1学期始業式

出席停止の連絡票

学校だより

学校からのお知らせ

東部小学校いじめ防止基本方針

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470