最新更新日:2024/06/26
本日:count up157
昨日:181
総数:631298

3年生 算数 長さの学習

 算数の授業で、長い長さの学習をしています。今日の授業では巻き尺を使って、学校のいろいろな場所や物の長さを測ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 風やゴムのはたらき

 3年生は理科の授業で、風の力で物を動かす実験をしました。今日は送風機の風の強さを変えて、風の強さによって、車が進む距離が違うことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 巻き尺を使うときの3つのポイント

教室の扉の高さは何cm?
巻き尺を使って調べました。
初めて使う子も多い巻き尺。使ってみると、
 1 0の位置でぴったり押さえる。
 2 巻き尺が途中で曲がらないようにする。
 3 0の位置を押さえる役割。巻き尺が曲がってないか確かめる役割。
   何cmか長さを読む役割の3つの役割を分担する。
ことが、使うときに大切だと分かりました。

巻き尺を使えば、長いものの長さが調べられることが分かり、教室の横の長さは何cm?黒板の横の長さは?廊下の長さは?授業の後には、いくつもの調べてみたい長さが見つかりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 早川先生の遊びの授業

 今日は講師の早川先生に、遊びの授業をしていただきました。早川先生からいろいろな遊び道具や遊び方を教えてもらいました。後半はペアを組み、段ボールで空気砲をつくって遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 吉田先生のダンスの授業

 今日はダンスの授業があり、吉田先生にYOASOBIの「三原色」のダンスを教わりました。アップテンポの曲に合わせてノリノリでダンスを踊る子供たちの楽しそうな表情が印象的でした。音楽に合わせて体を動かすことの楽しさを感じたようでした。
画像1 画像1

3年生 自主学習ノート パワーアップ

 子供たちが毎日続けている自主学習。漢字や計算。地図記号調べに生き物調べと内容は様々です。でも、続けていると、似たような学習に偏り、工夫が少なくなってきます。そこで「よい自主学習ノートってどんなノートかな。」と子供たちと考えました。
 みんなでノートを見比べて明らかになったのは、「絵や図が描いてある。」「色を使っている。」「ていねいな字で書いてある。」「ふり返りが書いてある」」「見やすい。」など出てきました。
 仲間のよいノートを手本にして、「学びが深まるノート」にパワーアップできるよう、今後もノートを見合う機会をつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車安全教室

 今日3年生は、富山県交通公園へ行き、自転車安全教室に参加しました。プレゼンテーションを見て自転車の交通ルールを学習したり、実際に交通ルールを意識して自転車に乗る練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/15 安全点検日
3/16 6年生修了式
3/17 卒業式

出席停止の連絡票

学校だより

学校からのお知らせ

東部小学校いじめ防止基本方針

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470