最新更新日:2024/06/28
本日:count up48
昨日:157
総数:631705

4年生 理科「モーターの回る向きは何によって変わる?」

 モーターの回る向きは、電池の向きが関係しているのではないかと予想を立て、実験するための回路を作りました。回路を作ることに苦戦しながらも、最後まで粘り強く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工「コロコロガーレ」

 ビー玉の転がり方を考えながら、工夫して製作を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育科「プレルボール:決勝戦!」

 6月19日(水)
 昨日に続いて、今日はトーナメントの決勝戦を行いました。優勝したチームも負けたチームも自分たちの力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育科「プレルボール」

 どのチームも一球一球集中して、プレイしていました。「ごめん」「まだいけるぞ」「がんばろう」など、仲間を思いやる言葉が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育科「プレルボール:優勝を目指して」

 学年でのトーナメント戦が始まりました。優勝を目指して、どのチームも今まで練習や話し合いを重ねてきました。負けて悔し涙を流す子供の姿や、仲間の頑張りや良さを認め合う子供の姿が見られました。どの子供も本気で戦っていることが伝わる時間でした。明日は、いよいよ、決勝戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科「プレルボールの練習」

 体育では、プレルボールの練習に励んでいます。相手のチームがとりにくいボールをうつ練習やパスをつなぐ練習、サーブ練習等、それぞれのチームの課題に合った練習方法を選び、取り組んでいます。
画像1 画像1

4年生 地球温暖化について学ぼう

 今日は、地球温暖化防止活動推進委員の方が来てくださり、地球温暖化について様々なことを教えてくださりました。今、世界で起きている問題、身近におきている問題等を初めて知った子供たちは、地球温暖化を防止するために、自分にできることは何かについて考え始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
7/15 (祝)海の日
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470