最新更新日:2024/06/14
本日:count up78
昨日:110
総数:629775

6年生 消防訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練後に消防士さんたちによる、消防訓練を見学しました。
間近で見る緊迫感のある救助シーンに感動していました。

6年生 幅跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育で走り幅跳びの練習をしています。
自分で歩数を決め、踏切位置でちょうどになるように調整しています。

6年 校外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の校外学習に向けて、打ち合わせを進めています。

6年生 掛け軸風の作品に

 6年生は10月の書写の時間に、短歌や俳句を小筆で書く学習を行いました。今日は、その作品を掛け軸風に飾る作業を行いました。最初は悪戦苦闘していた子供たちも、友達と協力しながら作業を進め、素敵な作品に仕上げることができました。子供たちはできた物を持っては「見て、見て。」と、とてもうれしそうでした。作品は学習参観で掲示しますので、楽しみしていてください。
画像1 画像1

6年生 理科「大地のつくり」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から理科は「大地のつくり」という学習に入りました。
学校の土質標本(26こ)を観察しました。
土や石の色や形の違い等、気付いたことをノートに書きました。

6年 コミュニケーション活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のコミュニケーション活動では、ジェスチャーゲームをしました。ジェスチャーを見ながら、「I ate 〜」「I enjoyed 〜」などを使って答えて、正解を目指しました。

6年 わくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵しりとりなどをして、楽しく過ごしました。

6年 解団式・写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
 解団式では、団役員が思いを伝えたり、5年生から感謝の言葉を言ってもらったりしました。その後の写真撮影では、晴れやかな表情が見られました。

6年生 結果発表!

令和2年度の運動会、総合優勝は青団、最優秀応援賞は黄団でした!
どの団も全力で取り組み、すっきりした顔で終えることができました。
今日の経験を心に刻み、残りの学校生活を充実させてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学年リレー

画像1 画像1
 バトンパスを練習してきた成果を発揮し、心をつないで走りきりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470