最新更新日:2024/06/02
本日:count up52
昨日:108
総数:627731

6年生 理科 物の燃え方実験!

 理科の授業では、物の燃え方について学習しています。実験で、窒素、酸素、二酸化炭素のうち、どの気体に物を燃やすはたらきがあるかを調べました。子供たちは、集気びんの中でろうそくの火が燃える様子をじっくり観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科の学習

 子供たちは、社会科で日本国憲法について学習し、国民の権利として参政権があることを知りました。この後、政治のしくみと選挙について学習します。そこで、学校のすぐ近くに掲示してある選挙ポスターを見に行きました。見比べることで、ポスターに様々な工夫があることに気付きました。

画像1 画像1

6年生 学力調査 頑張りました!

 昨日と今日の2日間で、4教科の学力調査を行いました。春休みの学習の成果を発揮しようと、集中して取り組む姿が印象的でした。「6年生の学習も頑張るぞ!」という意気込みを感じ、頼もしく思っています。
画像1 画像1

6年生 入学式の準備

 今日は始業式があり、6年生としての第一歩を踏み出しました。式の後には、明日の入学式の準備をしました。式に参加することはできませんが、1年生が気持ちよく入学式に臨むことができるようにがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 着任式、始業式

出席停止の連絡票

学校だより

学校からのお知らせ

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470