最新更新日:2024/06/17
本日:count up172
昨日:207
総数:793198
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 体育

 大縄に挑戦しました。まずは、床に置いた縄を飛び越える練習をしました。そして実際に縄を回して跳んでみました。子供たちからは「難しい」という声が聞こえてきました。縄の中にタイミングよく入ることができるように、練習を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育科の学習から

 ボールを的に向かって投げる練習をしました。
 足を前後に開き、腕を大きく振って投げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

 学校の畑で見付けた「秋のお宝」について紹介し合いました。観察してかいたカードをスクリーンに映し、大きな声で発表していました。
画像1 画像1

1年生 ひらがなチャレンジテスト

 真剣にひらがなチャレンジテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科「やぶいてできたかたちから」

 包装紙や色紙を破いたり、ちぎったりしてできた形から想像を広げ、作品作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今日の豊田っ子タイム

 今日は、子供たちが「わくわく」の豊田っ子タイムでした。クラスでフルーツバスケットをして遊びました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 50メートル走

 体育科の学習で、50メートル走の記録をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科「やぶいた かたちから うまれたよ」

 家から集めてきた包装紙を破いたり、ちぎったりしました。できた形から、何に見えるか想像することを楽しんでいました。活動が終わると、進んでごみを拾い、教室をきれいにしようとする子供たちがいて、素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図書館利用の様子

 週に1度、学級に割り振られた時間に図書室を利用し、本を返したり借りたりしています。2学期に入り、返すときと借りるときのルールにも慣れ、だんだんと読む本の種類も増えてきました。借りた本は、休み時間や朝読書の時間にじっくりと読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育科の学習から

 わに、あざらし、うさぎ、くも等の動物になりきって、体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/18 卒業式
3/21 (祝)春分の日
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142