最新更新日:2024/06/27
本日:count up89
昨日:201
総数:794508
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 さんすう 「9は いくつと いくつ」

 「9は いくつと いくつ」の べんきょうをしましょう。

 ほかの かあどでも、やってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 さんすう 「8は いくつと いくつ」 〜その2〜

 ちがう かあどでも やってみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 さんすう 「8は いくつと いくつ」〜その1〜

 「8は いくつと いくつ」の べんきょうを しましょう。

 きょうは、ぶろっくと すうじかあどを つかいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい がっこうたんけんをしよう!その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ねんせいのみなさん こんにちは。
 きょうも あたたかくて きもちがよいですね。
 かぜも おだやかです。

 がっこうたんけん その6です。

 ここは どこでしょう。


答え(こたえ)

1年生 さんすう 「7は いくつと いくつ」〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「7は いくつと いくつ」の べんきょうをしましょう。
 
 てで かくしている ぶろっくの かずを あてましょう。
答え(こたえ)

1年生 さんすう 「6は いくつと いくつ」〜その2〜

 こたえは わかりましたか?

 6は 5と1 に わけられますね。

 かくす かずを かえて いろいろ ためしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 さんすう 「6は いくつと いくつ」〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「6は いくつと いくつ」の べんきょうを しましょう。

 てで かくしている かずを あてましょう。
答え(こたえ)

1ねんせい がっこうたんけんをしよう!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ねんせいのみなさん こんにちは。
 きょうは、はんそでを きたいくらい あたたかいですね。

 がっこうたんけん その5です。

 きょうは、そとです。
 ここは どこでしょう。

 ヒント1 ジャングルジムが あります。
 ヒント2 てつぼうが あります。
 ヒント3 1ねんせいと 2ねんせいが あそぶことができます。


答え(こたえ)

1年生 さんすう 「いくつと いくつ」 もう1かい編

 おはじきを もどして もういちど やってみよう。
 なんかいも くりかえして やってみよう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 さんすう 「いくつと いくつ」 やってみよう編

 じゅんびをしたら ふくろのなかから 5つ おはじきを とりましょう。(なかを みないで とりましょう)

 おはじきが ないひとは かんがえながら みてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142