最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:80
総数:794790
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 ダンスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 ランRUNオリンピックで行うダンスの練習をしました。
 リズムに乗って、みんなで楽しくダンスの練習をしています。ランRUNオリンピックではみんなで息の合った、元気溢れるダンスを披露できたらと思います。

1年生 生活科「わたしのあさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「わたしのあさがお」の学習で、朝顔の種を観察しました。
「全部黒い種もあれば、黒い点々もある種もあるよ。」「ぼくの種は丸いけど、友達の種はお月様みたいだね。」など、じっくり種を見ていました。

1年生 算数科「大きさ比べ」

画像1 画像1
画像2 画像2
数図カードや数カードを使って、大きさ比べゲームをしました。大きい方が勝ちや、小さい方が勝ち等のルールを決めて、楽しみながら数の大小を学習しました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランRUNオリンピックに向けて、50メートル走の順番の確認や、走り出しの練習をしました。

1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の好きな物を絵に表しました。動物や果物、花や乗り物等、好きな物を友達と話しながら楽しそうに描いていました。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「すきなものいっぱい」では自分の好きなものをかきました。画用紙いっぱいに楽しそうにかいていました。色塗りも上手になってきています。

1年生 図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校司書の先生から、図書室の決まりや本の借り方についての話を聞き、たくさんの本の中から読みたい本を選んで借りました。これからもいろいろな本の世界を楽しんでほしいです。

1年生 算数「5をならべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数「5をならべよう」の学習で、5つのブロックをいろいろな形にして並べました。
 「へびみたいな形になった。」「タワーみたいになった。」など、実際にある物の形に見立てながらブロックを並べて形を作っていました。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、交通安全教室を行いました。
 まず、サブアリーナで安全に歩行するときに守ることを学びました。そのあと、実際に道路を歩行することを通して正しく安全な歩行の仕方を学びました。

1年生 図画工作科「おひさまにこにこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して初めての図画工作科の学習「おひさまにこにこ」をしました。
 子供たちは、「色をピンクと赤とオレンジにして、カラフルにしよう。」「キラキラしている太陽にしたいから、周りに線を描こう。」など、自分の描きたい太陽をイメージしながら描くことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142