最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:200
総数:793435
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 豊田っ子ソーラン

画像1 画像1
 豊田小学校の「豊田っ子ソーラン」をDVDを視聴しながら、練習しています。
 すぐにマスターする子供たち。
 先輩方が舞った「豊田っ子ソーラン」を自分たちも覚えようとしています。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科では、アサガオに少しずつ種ができはじめています。種を収穫したり、写真を撮って記録したりしました。種の数を数えて、喜ぶ子供の姿が印象的でした。

1年生 図画工作科「カラフル いろみず」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、絵の具を使って、色水作りをしました。できた色水を混ぜて、いろんな色の色水を作って楽しみました。

1年生 図画工作科「ごちそうパーティをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、粘土で料理やデザートを作りました。粘土板の上においしそうな作品ができました。

1年生 国語科 「たのしいな、ことばあそび」

画像1 画像1
 国語科では、「たのしいな、ことばあそび」で言葉を表にたくさん書き、問題を出し合いました。クイズを作る中でたくさんの言葉を学習しました。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科では、表の中に隠れている言葉を縦、横、斜めで見つけてノートに書きました。楽しみながらたくさんの言葉を知ることができました。

1年生 図画工作科「ごちそうパーティーをはじめよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、粘土を使ってごちそうをつくりました。「ピザにしよう!」「ケーキがいい!」とおいしい食べ物を思い浮かべながら粘土をこねたり丸めたりして、楽しそうにつくっていました。

1年生 フレンドリー活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限に全校でフレンドリー活動を行いました。1年生は、自分の作品を紹介したり、6年生からいろいろなことを教えてもらったりしながら、他の学年の作品を鑑賞しました。

1年生  クラス集会をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後のお楽しみ、クラス集会をしました。ドッジボール、ハンカチ落としなど学級会を開いてみんなで決めたプログラムを、それぞれの係がルールやチームを決めるなど準備を重ね、自分たちの力で開催しました。
 1学期、いろんなことを頑張ってきた子供たち。みんなの笑顔があふれる素敵な集会になったのは、ご褒美だったのかもしれませんね。

1年生 生活科 水遊びをしました

画像1 画像1
今日の子供たちは、朝からウキウキしていました。
水遊びやシャボン玉作りを楽しむからです。
ずぶ濡れになりましたが、みんな笑顔です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/24 修了式
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142