最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:130
総数:791087
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、粘土を使って作品を作りました。粘土を細く伸ばしてつなげたり、手触りを楽しんだりしていました。

5月19日(木) 1年生 「初めてのテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、小学生になって初めてのテストを行いました。
「しゃべらない。席を立たない。周りを見ない(自分のテストに集中する)」の約束を守りながら、真剣に取り組んでいました。

1年生 クロムブックを使ったよ

画像1 画像1
 今日の1年生は、学習で使うクロムブックを5年生に教えてもらいながら、一緒に初期設定をしました。まずは、あさがおの撮影をしてみたいと思います。楽しみが増えましたね。
 5年生の皆さん、ありがとうございました。

5月17日(火) 1年生 あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、あさがおの種を植え、育てています。昨日から「先生!芽が出ている!」「先生!芽が種の帽子をかぶってた!」と、芽が出たことに大はしゃぎの子供たち。そのかわいい芽を観察し、絵と文章で観察日記を書きました。
 ハート型をした双葉や紫色した茎、葉の葉脈等、じっくりと観察しながら、しっかり絵に表していました。

5月17日(火) 1年生 50m走の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ運動会です。1年生にとっては、小学校生活で初めての運動会にです。最後まで全力で走りきることを目標に頑張っています。当日の力走、どうぞお楽しみに。

5月17日(火) 1年生 パソコン初期設定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生のパソコンの初期設定を5年生にやってもらいました。1年生は、自分だけのパソコンに目を輝かせながら、5年生が器用にパソコンを操作するのを、ただただ見入っていました。これで、パソコンを使った学習ができます。5年生のおかげです。ありがとう!

1年生 算数「10は いくつといくつ?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学して1か月半。45分間の授業にも、最後まで集中して取り組んでいます。
 今日は、算数の学習を頑張りました。10個のブロックをいくつか隠し、「いくつ隠したでしょう?」と友達と問題を出し合い、10の合成の学習をしました。友達と仲良く学習できることがとても楽しいようで、意欲的に取り組んでいました。

初めての図書館利用

1年生では、図書館の利用の仕方を学習しています。
たくさんの本にわくわくしながら、静かに利用しようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142