最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:251
総数:790073
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 体育科「ザクザクゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科「ザクザクゲーム」に取り組んでいます。今日は、2組と4組の交流戦を行いました。それぞれのチームの作戦が試合の中に見られました。互いのクラスのいいところにも気付きながら学習を進めています。準備や片付けも子供たちで行いました。

1年生 「ミュージック・ダンスしゅうかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のとよたっ子タイムは、ミュージックダンス係さんが集会を開いてくれました。みんなで、歌とダンスを楽しみました。

1年生 図画工作科 「さくひんかんしょうかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、「おはなしから うまれたよ」の作品鑑賞会をしました。友達の作品の工夫やすてきなところを、目と心で鑑賞しました。

1年3組 「としょかん学校ほうもん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、富山市立図書館から2名の先生に来ていただいて、読み聞かせや「お店」をテーマにして選んでこられた本を紹介していただきました。語りだけを聞いて、お話の世界を想像した「ストーリーテリング」では主人公の男の子と母親が会話をしている場面を想像して笑い声があがることもありました。本の紹介では、どんなお店が出てくるのかを楽しみにしながらお話の世界を楽しみました。

1年2組 図書館訪問

今日は豊田分館と大広田分館から2名の方が来てくださいました。本の読み聞かせや紹介などをしていただきました。
図書館にやってきたライオンや夜の図書館にやってくる様々な人やおばけに関する本を紹介してもらいました。いつもと違う図書館の様子を想像して子供たちは興味津々な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 「としょかん学校ほうもん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、富山市立図書館から2人の先生に来ていただいて、読み聞かせや本の紹介をしていただきました。語りだけを聞いて、お話の世界を想像したり、動物園に関する本では、動物の足跡クイズをしたりしました。また、飼ってみたい動物の本では、ライオンやゾウ、キリンをおうちで飼うとどうなるか、驚きながら聞いていました。たくさんのお話とともに、楽しい時間を過ごしました。

1年生 図書館訪問 読み聞かせ(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市立図書館の方が来てくださり、ブックトークや読み聞かせをしてくださいました。子供たちは、熱心に聞き入っていました。今日読んでもらった本は、しばらくの間、教室で読むことができます。じっくりと本の世界に浸ってほしいと願っています。

1年生 道徳科 「ぼくにも あるかな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は、自分や友達のよさを見つけたり、よりよい自分になりたいと思う気持ちについて考えたりしました。

1年生 図画工作科 「おはなしから うまれたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、おはなしを聞いたり読んだりしたことから思いうかぶことを絵に表しています。前回クレヨンで描いた絵に、今日は水彩で色をつけました。

1年生 道徳科「二わのことり」

画像1 画像1
 道徳科では、友達の気持ちを想う心について学習しました。友達の誕生日を一緒にお祝いしたいと考えた登場人物の気持ちについて話し合いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142