最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:251
総数:790069
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 生活科 「みずで あそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、台所洗剤やマヨネーズの空き容器を使って、水で遊びました。遠くまで飛ばしてみたり、地面にお絵かきしてみたりしました。最後はみんなで、水にぬれて遊びました。

1年生 「がいこくごかつどう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、外国語活動をしました。英語のあいさつや、色の言い方を学習しました。教わった色を使って、きれいなにじの絵を描きました。

生活科「みずであそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で季節の遊びをしました。おうちから持ってきた道具を使って水で遊んでいました。みんなの笑顔がたくさん溢れた時間となりました。

1年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はALTの先生と外国語活動をしました。アルファベットや色等、英語に親しみました。

1年生 「ぱそこん れんしゅう」

 一人一台端末の使い方を、練習を毎日しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 「もっと がっこうたんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のランランタイムに、もっと詳しく調べてみたいところへ、チームごとに探検に行きました。今まで知らなかった「ひみつ」を見つけ、みんなうれしそうでした。次は、クラスのみんなで「見つけたひみつお知らせ会」をします。

1年生 七夕集会準備

七夕集会の準備をしています。金魚すくいの池を作ったり、プログラムを書いたりしています。明日の集会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

国語科の学習では「おおきなかぶ」の勉強をしています。登場人物の気持ちを考えながら役になりきって身振り手振りを加えながら楽しく読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 七夕

短冊に願い事をかいて飾りました。みんなの願いが叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「オリジナルかき氷づくり」

初めて水彩セットを開いた子供たちは新品の道具に大喜びでした。今日はオリジナルかき氷づくりをしました。上からおいしそうなシロップをかけて、どんどん薄くなっていく様子を表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142