最新更新日:2024/06/08
本日:count up128
昨日:214
総数:791069
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 成長すごろく作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、1年間の成長を振り返ってすごろく作りをしています。
 進むマスには「二重跳びができるようになった」「ミニトマトがたくさん採れた」など、できるようになったことや嬉しかったことを書きました。

2年生 卒業を祝う集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は、出し物を録画しての参加になります。6年生に「ありがとう」の気持ちが伝わるように、一生懸命練習しています。

2年生 避難訓練

画像1 画像1
 防火扉を実際に通って避難する訓練を行いました。みんな落ち着いて行動することができました。

2年生 体育科「マット遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな動きが練習できるよう、たくさんの練習の場を設定しています。
 自分で目当てをもって練習したり、みんなで動きの確認をしたりしています。
 できる技が増えてきました。

2年生 図画工作「おもいでをかたちに」

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しかったことやうれしかったことを、粘土で形にして表しました。
 友達と遊んだことや家族で買い物に行ったこと等を思い出しながら、人や周りの物を作っていました。

2年生 「カンジーはかせの大はつめい」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習で、漢字を組み合わせて言葉を作る問題を考えました。
 教科書を見ながら、友達と相談したり、問題を交換し合って答えを書いたりして、楽しく漢字の学習ができました。

2年生 国語科「楽しかったよ、2年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間の出来事の中から心に残ったことを選んで、グループで発表しました。遠足や鉄棒の練習等、楽しかったことや頑張ったことの話を聞き合いました。

2年生 テープものさしを使って

 3メートルのテープものさしを使って、学校の中のいろいろな物の長さを測りました。1メートルのものさしでは一度に測れない長い物を見つけて、友達と協力して測りました。
 テープものさしを使うと、長い物がとても測りやすいと気づいた子供たちは、たくさんの物の長さを進んで測っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 テープものさしを作ろう

 長い物の長さをもっと測りやすくするために、テープものさしを作りました。
 10センチごとに目盛りを書き入れた3メートルのテープものさしができ上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数科「長さのたんい」

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い物の長さの単位として、1メートルを学習しました。1メートルくらいの長さの物を見付けて、物差しで測って確かめました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事等
2/28 委員会活動
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142