最新更新日:2024/06/27
本日:count up83
昨日:201
総数:794502
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 朝活動

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝活動は、読書タイムです。図書室で借りた本を静かに読んでいます。

2年生 キックベースボール

 試合前には、各チームで工夫して練習しています。あるチームは、全員が遠くに蹴ることができるように、アドバイスをし合いながら蹴る練習をしています。またあるチームは、守備の作戦を全員で試してみる練習をしています。
 試合中は、友達を応援する声がたくさん聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「ふしぎなたまご」の作品の鑑賞を行いました。友達の作品から、素敵な所やいいなと感じた所を見付けて、鑑賞カードに書きました。

2年生 リズム縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のサンサンタイムは、リズム縄跳びの日です。運動委員会の5年生、6年生と一緒に体力つくりです。縄跳びも上手になっています。

2年生 おいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 まだまだ暑い日が続いていますが、子供たちは、涼しい教室でおいしい給食をいただいています。
 今日は、ツナとキャベツのスパゲティやこんにゃくサラダ等の献立でした。

2年生 ブックラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会のブックラリーが行われています。本を借りると、カードにスタンプを押してもらえ、物語や工作の本等、テーマに合う本を借りるとポイントがアップします。
 これを機会に、いろいろなジャンルの本の面白さに触れてほしいです。

2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスのための係活動を行いました。子供たちは、相談しながらポスターを作ったり、イベントの準備をしたりしていました。

2年生 うごくおもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 動くおもちゃ作りが進むにつれて、遊び方を工夫するようになってきました。みんなで並んでロケットを飛ばしたり、長い坂を使っておもちゃを転がしたり、いろいろな遊びをしていました。

2年生 豊田っ子タイム(3組・4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組と4組も、それぞれの係が、クラスのみんなが楽しめるよう、楽しい企画を考えていました。係で協力して、楽しく活動している姿がいっぱいでした。

2年生 豊田っ子タイム(1組・2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の豊田っ子タイムは、4クラスとも係活動に取り組んでいました。1組は、なぞなぞ係とイラスト係のイベントを行いました。2組は、それぞれの係が、今日することを決め、イベントの準備等を進めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/10 SSW来校
3/11 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142