最新更新日:2024/06/08
本日:count up23
昨日:130
総数:791094
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 市立図書館豊田分館訪問(3、4組)

 今日は、3組と4組が豊田分館を訪問しました。子供たちは、この日が来るのをとても楽しみにしていました。
 先生方が、図書館についてたくさんのことを教えてくださいました。説明をしていただき、図書館にいろいろなきまりがあることや、豊田分館に1万4千冊の本があることを知って、とても驚いていた子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科「まどをひらいて」で、できあがった窓のある建物を台紙に立てました。建物の前に、実のなっている木や散歩する人等を作って立て、自分だけのすてきな町を作りました。

2年生 読み聞かせをしてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の読み聞かせのテーマは、「動物のひみつ」でした。みんなの知っている動物にも、知らないひみつがあるという、思わず笑ってしまう「動物のひみつ」もあり、楽しい時間を過ごすことができました。

2年生 読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の読み聞かせのテーマは、「しっぽ」。「しっぽ」にまつわる楽しい話を紹介していただきました。楽しい話の世界へ、引き込まれていました。

2年生 本を借りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
一人2冊ずつ、本を借りました。たくさんある本の中から、読みたい本を選んでいました。困ったときは、図書館の方に聞いて、教えてもらいました。

2年生 本を借りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本を借りる手続きをするときにも、きちんとならんで順番を待っていました。約束を守って、図書館を利用することができました。

2年生 市立図書館豊田分館訪問(1組、2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
話の中で、大切だと思ったことはメモをとっていました。そして、聞きたいことも、しっかり質問もしました。

2年生 市立図書館豊田分館訪問(1組、2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1組と2組が市立図書館豊田分館を訪問しました。初めに、「みんなのとしょかん」というテーマで、図書館について、たくさんのことを教えていただきました。

2年生 生活科「サツマイモをしゅうかくしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に苗を植え、すくすくと生長したさつまいもを収穫しました。土の中から、大きなさつまいもがたくさん出てきました。後片付けもみんなで協力して行うことができました。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科では、「まどをひらいて」の工作をしています。カッターで切った窓の中に見える物を描きました。花や猫等、思い思いの絵を描いて、楽しい窓になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142