最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:130
総数:791082
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 体育科 表現遊び 2

画像1 画像1
画像2 画像2
動物当てクイズをしました。動きをよく見て、何の動物なのかを考えました。

2年生 体育科 表現遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の1学期に学習した表現遊び「おどるゆうえんち」の学習を思い出しながら取り組みました。たくさんの動物に変身して、体を目一杯動かして表現していました。

重要 2年生 長縄集会予選記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄集会に向けて、今までたくさん練習をしてきました。2年生の代表として出場するための上位6チームに入るために、集中して、全力で跳んでいました。八の字跳びも、上手に跳べるようになりました。

2年生 国語科「おもちゃの作り方をせつめいしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の書いた「おもちゃの作り方」の説明文を友達と読み合いました。「順序が分かる言葉が使ってあって、分かりやすい」「長さや数が書いてあるから、分かりやすい」など、文章の工夫を見付けてノートに書きました。

2年生 図画工作科 「まどをあけると」鑑賞

 出来上がった作品を、みんなで鑑賞しました。
 「トンネルがあって、楽しそう」
 「窓からいろんなどうぶつが見えてかわいい」
など、友達の作品のよいところをたくさん見つけて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 市立図書館の本の返却について

 以前にもお知らせしましたが、先月子供たちが豊田分館で借りた2冊の本は、2週間以内に返却していただくことになっています。今週末には、必ず各ご家庭で返却をお願い致します。

2年生 長なわ集会に向けて

 どの学級も、練習に励んでいます。2年生全16チームのうち、下学年の長なわ集会に出ることができるチームは6チーム。
 毎日練習を重ね、回数が100回を超えるチームも出てきました。来週の予選に向けて、がんばっている子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 朝の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
国語・算数パワーアップの朝学習です。漢字や計算練習などに集中して取り組んでいます。

2年生 国語科「馬のおもちゃの作り方」

画像1 画像1
画像2 画像2
説明文「馬のおもちゃの作り方」を読んで、馬のおもちゃを作りました。書いてある通りの長さに箱を切ったり、ホチキスで留めるところを写真で確かめたりしながら、作業を進めました。

2年生 九九カードを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 2、3、4、5の段の学習の仕上げとして、九九ゲームをしました。
 友達が言った九九の答えのカードを取ったり、みんなで九九ビンゴをしたりしながら、ゲーム形式で楽しく練習をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142