最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:186
総数:794608
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

9月2日(木) 2年生 夏休み作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、この力作揃いの作品を、保護者の方々に見に来ていただけないことが残念です。
(3組・4組)

9月2日(木) 2年生 夏休み作品展1

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みにやってきた研究や工作などを展示しています。友達の作品を毎日、興味津々で観覧しています。(1組・2組)

2年生 生活科 ポップコーンの実をとりました!

 今日で8月が終わり、明日から9月が始まります。生活科で育てていた野菜たちも役目を終え、少しずつしおれてきたように感じます。
 1組では今日、ポップコーンの実を取りました。「ぞうきんをしぼるようにすると、上手に取れるよ」という先生のアドバイスを聞き、子供たちは力一杯に実を取りました。中には頑張りすぎて手が真っ赤になってしまう人も。取った実を使ってポップコーンパーティーをする予定です。楽しいパーティーになるように、準備を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(金) 2年生 コーン収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は登校日でしたが、コロナ感染拡大にともない中止になってしまいました。
登校したら、みんなでコーンの収穫をしようと思って楽しみにしていたのですが、できなくなってしまい、とても残念です。
しかし、みんなが育ててきたコーンがおいしいのか、大切なコーンが何本かカラスに食べられてしまっていました。なので今日、先生たちで収穫し、2年生廊下に干しておきました。乾燥し実を取ったら、みんなでポップコーンパーティーができたらいいなと思っています。
 2学期もみんなで楽しく過ごせることを楽しみにしています。

2年生 終業式での発表

 1学期に頑張ったことについて、代表の子供たちが発表しました。堂々と伝える姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 お楽しみ集会

 学級集会では、「フルーツバスケット」「30秒当てクイズ」「だるまさんが転んだ」等の遊びをしました。みんなで楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) 2年生 プール学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1学期最後のプール学習を行いました。昨年度プール学習ができなかった分、子供たちはプールに入れる日を心待ちに毎日を過ごしていました。
 しかし、楽しみながらも一人一人、学習の前には目当てをもって取り組んでいます。その成果が実り、最初は水を怖がっていた子供たちも、もぐったり浮いたりするなど、成長はめまぐるしいものがあります。できることが増えて、とてもうれしそうな子供たちです。

2年生 1学期がんばったね集会

1組では、「1学期がんばったね集会」を行いました。それぞれの係が集会に向けて準備を一生懸命に行い、クイズを出したり本の読み聞かせを行ったりしました。全員で楽しい集会にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科「つなげて つるして」

図画工作科の学習では、生活科室に張った紐に新聞紙やちらしを自由につるしたり、紙同士をつなげたりして楽しみました。高いところからつるしたり、何枚もつなげて長くしたりしながら、教室の中を新聞でいっぱいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ぬきぬき大作戦!

朝活動の時間にプレイグラウンドに出て草むしりを行いました。生活科で育てている野菜の畑の周りを中心に行い、ゴミ袋いっぱいに草を抜くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142