最新更新日:2024/06/08
本日:count up41
昨日:130
総数:791112
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

グループで「ふきのとう」の発表をしたよ!

 国語科では、グループごとに「ふきのとう」の音読をしました。登場人物になりきって発表する姿が見られました。
画像1 画像1

4月13日(火) 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 アリーナを使って体育の授業を行いました。ペアになっていろいろな動きをしたり、グループで先頭さんのまねっこをしたりと、大きなアリーナいっぱい使って楽しく運動しました。

4月13(火) 2年生 給食

画像1 画像1
 給食の様子を撮りました。感染予防に努めつつ、残さずにもりもり食べ、完食しています!

2年生 発育測定

画像1 画像1
 今年度最初の発育測定をしました。先生方のお話をしっかり聞いて参加することができました。子供たちは自分の身長や体重がどのくらい成長しているか、気になっているようでした。

2年生 黙働で清掃

 黙働で落ち着いて清掃しています。汚れているところを探したり、机やいすを友達と一緒にいくつも運んだりするなど、意欲的に活動しています。2年生になって頑張りたい気持ちが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

竹馬や一輪車で遊んだよ!

 昼休みに竹馬や一輪車で遊びました。上手にできるように練習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不思議な卵を描いたよ!

 図画工作科の学習では、不思議な卵を描きました。中から産まれるものを想像しながら卵の形や色、模様を考えて取り組みました。
画像1 画像1

野菜の育て方を調べたよ!

 生活科の学習では、野菜の育て方を調べました。本を読み、わかったことをワークシートに一生懸命書きました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142