最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:251
総数:790073
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 初!クラス集会!

 3年生は、今日初めてクラス集会を行いました。集会係が主体となって、マジックショーや折り紙でティッシュケースを作りました。
 全員が登校できるようになってからもう少しで1か月。少しずつ仲が深まっているのを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 体育の時間に、大井先生と「体つくり」の学習を行いました。
「足を上げて、もっと上げて、できる人は両足上げて・・・・」と、一人一人の体に合わせて、筋力をアップしていました。
先生のかけ声に合わせて、頑張る子供たち。楽しみながら少しずつ体力をつけていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 ホウセンカ、ぐんぐん生長中! その2

 毎朝だけでなく、休み時間も進んで水やりを行っています。
 少しずつ生長して毎日違う姿を見せてくれるホウセンカに、子供たちも親しみを感じています。中には自分のホウセンカに名前をつけている人も!
 友達とホウセンカの大きさを競うなど、楽しそうにお世話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ホウセンカ、ぐんぐん生長中! その1

 小さな種からめが出て、少し大きくなった苗を自分たちの植木鉢に植え替えてから2週間ほど経ちました。
 小さな苗から観察を続けてきた3年生です。
 小さかったホウセンカが本葉の枚数をどんどん増やし、大きく生長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初めての外国語活動(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になって、初めての外国語活動を行いました。ALTの自己紹介を聞き、出身国や「犬が好きなんだって」と聞き取ることができました。初めは、英語の発音になかなか慣れず、「何て言っているのか分からない」と言う声が聞かれましたが、授業が終わる頃には、英語の発音を楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142