最新更新日:2024/06/27
本日:count up87
昨日:201
総数:794506
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 国語科「気持ちをこめて来てください」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(金)
 ピアノの発表会やサッカーの試合などの案内の手紙を見に来てほしい人に向けて書きました。「いつ・どこで・何をするのか」を詳しく書いたり、ぜひ来てほしいという気持ちを詳しく書いたりして手紙を完成させました。

3年生 国語科「気持ちをこめて、来てください」2

画像1 画像1
6月11日(金)
 1組は、完成した手紙を渡しました。「喜んでもらえた!」と何人もの児童が報告してくれました。

3年生 体育科「キックベースボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(金)
 キックベースボール行いました。今日は初めてなので、ゲームを通してルールを確認しました。

3年生 図画工作科 くるくるランド鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月10日(木)
 自分の作った「くるくるランド」の工夫や見てほしいところをグループで紹介し合いました。子供たちは、「この仕組み、面白いね!」「細かく作ってあってすごい!」など、友達のよいところを見付けていました。

3年生 音楽科 「音の高さ」

画像1 画像1
6月10日(木)
 音の高さによる感じ方の違いを楽しみながら、1小節分の音楽をつくりました。

3年生 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(水)
 今日の休み時間は、理科で育てているホウセンカの高さを図ったり、大縄跳びをしたりして過ごしていました。

3年生 算数科「大きな数の足し算引き算」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(水)
 足して9000になる4桁同士の足し算の式を作りました。子どもたちは、「必ず一の位が足して10になる!!」「十の位と百の位は足して9だ!」と作り方を見つけ、式をたてました。

3年生 横画に挑戦

6月9日(水)
 習字セットを使って毛筆に挑戦しました。筆を立てて書くことに難しさを感じながらも横画を熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語「好きな漢字を紹介しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月9日(水)
 クイズ形式で自分の好きな漢字を紹介し合いました。子供たちは「How many strokes?」と友達に大きな声で尋ね、どんな漢字なのか一生懸命考えました。

3年生 理科 「たねをまこう」

画像1 画像1
6月7日(火)
 ホウセンカを植え替えました。もっと大きく育ちますように。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事等
2/6 学習参観→中止、休業
2/7 振替休業日→通常どおり学習
2/10 SSW来校
2/11 (祝)建国記念の日

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142