最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:201
総数:794422
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 春のしぜんにとびだそう1

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「春のしぜんにとびだそう」の学習では、春の生き物を観察するために、グラウンド周辺や畑に行きました。「チョウだ!」「この紫の植物は何だろう」と話しながら楽しそうに観察していました。

3年生 春のしぜんにとびだそう2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年生 理科「春のしぜんにとびだそう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科「春のしぜんにとびだそう」の学習では、春に見られる生き物の姿について虫眼鏡をくわしく観察します。今日は雨が降っていたので、虫眼鏡を使って教室にある小さなものを見てみました。

3年生 学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 学力調査を行いました。問題用紙と解答用紙が分かれている形式のテストは、3年生にとって初めてのことでした。子供たちは時間いっぱい一生懸命解いていました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
 今年度初めての外国語活動を行いました。新しい先生の自己紹介を聴いたり、「Hello!」「Hi!」等の挨拶の仕方を練習したりしました。子供たちは、ALTの先生の発音をよく聴いて、何度も声に出す姿が見られました。

3年生 50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
 50m走をしました。元気いっぱいの子供たち。力一杯走り抜けていました。
 子供たちがより成長できるように教職員で指導、支援していきます。1年間よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142