最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:197
総数:792629
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の学習では、水の量や絵の具の混ぜ方を試して、いろいろな模様を描きました。

3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、20mシャトルランを測定しました。よりよい記録になるよう、諦めずに走っていました。友達を応援する姿も見られました。

3年生 社会科

画像1 画像1
 学校の高いところから、学校の周りの様子を観察しました。東西南北のどの方位に何があるかを確かめました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身近な生き物を詳しく観察し、気付いたことや思ったことを観察カードに書きました。虫めがねを使って細かい部分までしっかりと観察し、記録していました。

3年生 ランランタイム(体力つくり活動)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ランランタイムでは、50メートル走の練習をしています。少しでもタイムが縮まるようにと、一生懸命走る姿が見られました。

3年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 感染症対策のため、前を向いて給食を食べています。静かに黙々と食べている子供たちです。準備や片付けも進んで行っています。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習では、学校の周りにあるものを地図に書き込む学習に取り組みました。グループの友達と相談しながら、何がどこにあるかを確認していました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しく始まった理科の学習では、身近な春の自然を探す学習に取り組んでいます。グラウンドの周りの芝生には、春の生き物がたくさんいました。子供たちは、より多くの生き物を見つけようと真剣に取り組んでいました。

3年生 体育科

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科の学習で、50m走をしました。去年よりもよい記録が出るように、最後まで全力で走り抜く姿が見られました。

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習では、詩「どきん」をグループで音読しました。言葉のリズムを楽しみながら音読しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事等
5/2 委員会 2年まちたんけん 学校集金振替日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142