最新更新日:2024/06/27
本日:count up88
昨日:201
総数:794507
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 サンサンタイム

画像1 画像1
 6年生が企画したフルーツバスケットに参加してきました。みんないつもお世話になってる6年生さんと一緒に楽しんでいる様子でした。

3年生 豊田っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はドッジボールをしました。始めの挨拶や終わりの挨拶など運動係が司会進行をしました。クラスのみんなでたくさん体を動かすことができました。

3年生 学び発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学び発表会に向けての学年練習の様子です。
自分が「挑戦」する種目ごとに分かれて、それぞれの練習に取り組んでいます!

3年生 体育科

学習発表会に向けて学年全員で練習をしました。初練習でしたが、大きな声を出し、一生懸命体を動かしている姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 サンサンタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生さんと一緒にフルーツバスケットで遊びました。フレンドリー活動のメンバーだけでなく、色々な6年生さんとで遊べたことがとても嬉しそうでした。

3年生 豊田っ子タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 豊田っ子タイムでは、スポーツ係が企画したおにごっこをしました。1学期に比べて、どの係も進行がとてもスムーズです。
 みんなで楽しく遊ぶために、試行錯誤しながら係を進める姿がとても素敵です。

3年生 国語科

画像1 画像1
 国語では「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。今日は、友達と感想を伝え合いました。友達の感想と似ているところや違うところを感じながら活動に取り組みました。

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体育のマット運動で、前転や後転、側方倒立回転等の練習をしました。友達から技のポイントを聞いたり、真似したりしながら技を極めていく姿が印象的でした。

3年生 学び発表会

画像1 画像1
 今日は、学び発表会について話をしました。苦手なことやさらに上の目標などに挑戦してほしいという思いを真剣に聞いている様子でした。

9月25日(月) お昼の様子 3年生

画像1 画像1
 今日の給食は冷凍みかんが出ました。冷たいのでみんな少しづつ食べていました。
まだすこし暑さが残っているので、更に美味しく感じますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142