最新更新日:2024/06/25
本日:count up107
昨日:197
総数:794149
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 書写の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 筆の使い方が上達してきています。今日の書写の学習では「点」と「はね」を意識して練習しました。

3年生 国語

画像1 画像1
「食べ物のひみつを教えます」の学習では、調べたことをまとめたスライドを班で紹介し、感想を互いに伝え合いました。

3年生 図画工作

画像1 画像1
「カラフルフレンド」を作っています。いろいろな材料を使って自分の表したいものを表現しようと取り組んでいました。

3年生 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伏黒先生に睡眠の大切さについて、教えてもらいました。面白く、分かりやすいお話だったので、楽しみながら学ぶことができました。

3年生 体育科

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目は、12月の3学年ドッジボール大会に向けて練習試合をしました。寒い中でしたが、体をしっかり動かすことができました。白熱した試合が続き、今から本番が楽しみです。

3年生 理科

画像1 画像1
 トライアングルを使って音が出るときの振動を確かめました。音を出して指で触って感じていました。

3年生「お笑いライブ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の休み時間の「お笑いライブ」の様子です。
雨が降っていて外で運動することができないときは、教室や学年エリアで係活動をして楽しく過ごしています。

3年生 集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校豊田小学校の創校記念をお祝いしました。はじめは校長先生からの豊田の歴史について教えていただきました。総合の時間でも学習していることなので、興味津々に聞いていました。
 フレンドリー活動の○×クイズや、「3時のおやつ」のゲームも楽しみました。

3年生理科「音を出して調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科の学習の様子です。
「どうして音はきこえるのだろう?」という疑問を解決するために、様々な道具を使って音を出しています。

3年生 学校コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に学校コンサートがありました。美しい演奏を聴いて、みんなが笑顔になりました。また、音楽に合わせて楽しく踊ることもできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142