最新更新日:2024/06/08
本日:count up110
昨日:214
総数:791051
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組と2組の様子です。

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組の校外学習の様子です。

3年生 係活動「みんなで楽しく」

 3年生の各クラスで、係活動が活発になってきました。誕生日係・お笑い係・集会係・スポーツ係など、みんなが「ぽかぽか3年生」になるように楽しいイベントなどを企画し、実行中です。
画像1 画像1

3年生 外国語活動

画像1 画像1
 外国語活動では「How many?」を学習しています。ALTのアダム先生とゲームをしながら、20までの数の言い方を学習しました。

3年生 道徳科

画像1 画像1
 3年生は道徳科で「せんばづる」を学習しました。正直な心について一生懸命に考えました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての総合的な学習の時間では、ランチルームでどんな学習をするのかガイダンスをしました。豊田の地域の良いところやこれからの学習について考え、期待を膨らませました。

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、「うごいて楽しい割りピンワールド」の作品をつくっています。割りピンの特徴を活かし、丁寧に作品をつくっています。

3年生 チョウをそだてよう

 今日、教室で飼っていたアオムシが、長いさなぎの時期を終え、羽化しました。
 美しい成虫になり、羽を乾かす様子や、外へ飛び立つ様子を目の当たりにして、子どもたちは歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動では、「How are you」を学習しています。今日は、じゃんけんをして、相手の調子を質問し合いました。

3年生 社会科

画像1 画像1
 社会科では、豊田小学校の周りをグーグルマップで調べています。話し合ったり、調べたりして、豊田賞の周りにはお店が多く、便利なことに気づいていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142