最新更新日:2024/06/13
本日:count up93
昨日:141
総数:792431
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、自分が選んだ方法で、1年間の学習の成果をまとめています。
「地球を守りたい」と題し、自分たちができることを考え、3年生に向けて発表する予定です。

4年生 総合的な学習の時間

 地球環境を守るために、自分たちにできることをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間

 「地球を守り隊」として、環境問題について調べ学習を進めています。
 一人一台端末導入に向けて、タイピングやPC操作の技術を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体力つくり

 朝活動には、体力つくりとして、運動委員会考案の「リズム縄跳び」に挑戦しました。リズムに合わせながら楽しく体力向上を目指す姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語活動では、英語の表現を使ってお気に入りの場所を紹介しています。お気に入りの場所へ道案内し、好きな理由を伝える活動をしました。
 英語で伝え合う楽しさ味わうことができました。

4年生 代表委員会

 6年生の卒業を祝う週間のスローガンについて話し合いました。
 それぞれのクラスから出された意見をしっかり伝えようとする学級代表の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体力つくり

 朝活動では、体力つくりとして室内でできる4つの運動をサーキット形式で行いました。寒い冬にも負けない強い体をつくろうと、全力で取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科

 図画工作科では、「〜している動物」を版画で表現します。自分の思い描いた作品となるよう、慎重に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育科

 鉄棒にチャレンジしました。逆上がりができるよう何度も取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動

 道案内をするために、「Go straight.」「Turn right.」等の表現に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142