最新更新日:2024/06/17
本日:count up33
昨日:122
総数:793578
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 算数科

 算数科では、2桁÷2桁の筆算に挑戦しています。友達と相談しながらどうやって計算するのかを考えたり、正確に計算しようと丁寧に取り組んだりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 メッセージカード

相手に思いが伝わるようなメッセージカードを作るために、グループで話し合いました。様々なアイディアが飛び出し、楽しく取り組む様子が見られました。どんなメッセージカードができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽科

画像1 画像1
 「いろんな木の実」では、歌と打楽器を合わせて演奏することに挑戦しています。
 いろいろな打楽器に合ったリズムで、歌に合わせてノリノリで演奏する子供たちの姿が見られました。

4年生 書写

画像1 画像1
 書写の時間では、「左右」の毛筆をしました。筆順と字形の関係に気を付けて書くことを目当てに練習しました。左と右の筆順の違いに気を付け、お手本の字に近づくように、集中して取り組む姿が見られました。

4年生 国語科

 国語科の学習では、パンフレットを読み、どんな特徴があるのかを伝え合いました。学級のほとんどの友達が発表するなど、活発な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動

 外国語活動では、時間の言い方について学習しています。
「スネークゲーム」というすごろくを使いながら、同じグループの友達と楽しみながら英語に慣れ親しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、50m走をしました。前回よりもよい記録を出そうとがんばりました。ランRUNオリンピックに向けて、力強く走ることができるよう意欲を高めました。

4年生 図画工作科

 図画工作科「幸せを運ぶカード」では、相手に喜んでもらえるようなカードを作ろうと工夫を凝らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育科の学習では、跳び箱運動をしています。跳び箱運動の動きになれ、自信をもって跳ぶ姿が見られました。

4年生 陸上大会に向けて

 陸上大会に向けて練習に取り組んでいます。
 上学年では、他にも活躍の場がたくさんあるので、どんどんチャレンジしていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/21 (祝)春分の日
3/24 修了式 SSW来校
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142