最新更新日:2024/06/08
本日:count up47
昨日:130
総数:791118
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 理科

 理科「とじこめた空気と水」では、とじこめられた空気がおされるとどうなるのかを実験を通して考えました。
 空気鉄砲を使った活動では、楽しみながら空気はおされると縮む(体積が小さくなる)ことを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科

 体育科「キャッチバレー」では、チームごとに作戦を決めて活動しています。声を掛け合いながら楽しんでゲームに挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽科

 音楽科では、自分で課題を選んで取り組んでいます。右手で弾けるように一生懸命に練習したり、立奏で弾けるようにチャレンジしたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科

 図画工作科「つなぐんぐん」では、新聞紙を繋げて立体的な作品を作ります。今日は、どのように新聞紙を巻いたら固く強い芯材になるのかを考えて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作科

 図画工作科「つなぐんぐん」では、新聞紙を繋げて立体的な作品を作ります。今日は、どのように新聞紙を巻いたら固く強い芯材になるのかを考えて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 〜科学博物館〜

 生き物について学びを深めました。剥製や資料を見て分かったことを、熱心にメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 〜科学博物館〜

 生き物について学びを深めました。剥製や資料を見て分かったことを、熱心にメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 〜科学博物館〜

 電気の実験をしたり、動物の鳴き声を聞いたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習 〜科学博物館〜

 磁石や電気の実験をして楽しみました。実験が成功すると喜ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 〜科学博物館〜

 化石や昔の生き物について学びを深めました。ワークシートにある問題を解こうと探す姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142