最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:80
総数:794782
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 書き初め大会 学年代表として

4年生から二人の児童が、学年代表として県大会に出品しました。学校で清書を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数科

大きい面積の単位について考えました。「1平方メートル」はどれくらいの大きさなのか新聞紙を用いて、体感した子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科

彫刻刀を用いて版画制作を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 漢字チャレンジテスト

 漢字チャレンジテストを行いました。冬休みも使って、練習に取り組んできた子供たちは100点を目指して、一画一画丁寧に書いていました。
画像1 画像1

4年生 社会科

社会科では、神通川の発展の歴史について学習しています。資料をもとに、昔の神通川はどのような様子だったのかを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数科

算数科では、分数の学習をしています。帯分数を仮分数に直すためにはどうすればよいかをみんなで考えました。
画像1 画像1

4年生 書き初め大会に向けて

3学期始業式に行われる、書初大会に向けて練習を行っています。大きな紙に、バランスよく太く書くように意識していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科

版画の下絵を木版に写したり、彫刻刀で彫りやすくするために線を太くしたりしました。3学期から、彫刻刀で掘り進めていきます。彫刻刀の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

理科では物のあたたまり方の学習をしています。金属のあたたまり方について実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語科

国語科では「プラタナスの木」の学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事等
2/17 SC来校
2/18 避難訓練
2/21 委員会活動

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142